止めないことを美学とする。
もしくは、止めることを美学とする。
どちらも正しく、美しいものだと思っています。
物事がすべて一様なはずでありませんし、
おのおの、それに合わせた体裁があるはずです。
私、個人的な気持ちを申しますと、
勝ち逃げて、一番熟したときこそ潮時であり、
輝きがくすむ前に、
その輝きを眼前から奪いさってしまうことこそ、
美学だとしております。
眼前から、突如奪われた輝きは、
もはや、記憶のなかだけのものとなり、
寂しさになります。
しかし、日を追うごとに、記憶の中で
さらに輝きを増していくものとなるでしょう。
幕が下りるまでやることなく、
一番盛り上がったとき、笑顔で幕を下ろす。思わずこちらも笑顔。
あとは、個々の想像にゆだねられました。
心からの感謝。

非常に残念だけど...かっこいい幕の下ろし方だね。
返信削除売れなくなってきて..そういえば事変って解散したんだっけ?
じゃなくて、売れてる時に幕を下ろす。ファンも納得だと思う。。
ありがとう東京事変...
メタボさん、本当にそうだと思います。最後までかっこ良いです。
返信削除ありがとう東京事変・・・